トップページ
味付けポン酢 月想ひ
果実酢 恋雫
濃口醤油 静園
淡口醤油 うす霧
さしみ醤油 むらさきの夜
養生だし醤油 幸
ご贈答用・お詰合せのご案内
ご贈答用・オリジナルラベルのご案内
COOKPAD
ファーストクラスな味 味な逸品 宇佐美本店について
取扱店一覧
宇佐美本店商品価格一覧表
業務用のごあんない
English Site
福岡の社長TV
宇佐美志都GALLERY

通信販売方に基づく表記
個人情報保護方針
板場さんに愛され、育てられて百十余年。宇佐美本店の本格醤油。
源頼朝二十五功臣の一人、宇佐美祐茂城跡のある
静岡県伊東市宇佐美に「宇佐美」の起源は有ります。

その後、名古屋へ移り、創業者(宇佐美鍬三郎・銀次郎)は、
日清戦争後の明治二十九年、台湾へ渡りました。
現地台湾の方々をはじめ、名古屋から呼び寄せた蔵人など
総勢200名超で、蔵は賑わいを見せていました。
現在の宇佐美本店のロゴタイプも当時からのもので、マルハチは、
尾張徳川家の合印として使われていた「八」を使用。
オハリのハが「八」の由来とも伝えられており、
「丸は無限に広がる力、八は末広がりで発展を示す」という、
縁起の良い意匠を屋号とさせて頂いております。

そして、大正14年、台湾からほど近い、九州の小倉と、
山口県宇部市に支店を開設し、味噌醸造を営んでまいりました。
後に、台湾は引き揚げ、現在は、当時小倉支店であった、
福岡県北九州市小倉北区の地を本社としております。
全国でも有数の修験道の山麓・英彦山地域の方々や、
太陽が燦燦と降り注ぐ山口県周防大島他の方々のご協力も得、
心を込めてお届け致しております。
「健やかな日本の食卓の名脇役」となれるよう、これからも努めて参ります。

社名

所在地

創業

資本金

代表者

事業内容

主な取引銀行

宇佐美本店株式会社

〒802-0018福岡県北九州市小倉北区中津口二-1-2

1896年(明治29年)

300万円

宇佐美志都

調味料販売等 取扱店一覧はこちら→

三菱東京UFJ銀行/福岡銀行/西日本シティ銀行


宇佐美本店株式会社
〒802-0018/北九州市小倉北区中津口2-1-2
TEL.093-521-3060 FAX.093-521-0306
取り扱い店